こんにちは!
産後ケアのお勉強会担当 平井佑佳です🌟
みなさん、産後ケアってご存知ですか?
「知ってるよー🙆!」って方も、
「聞いたことはあるけど実践したことはない…」
「ケアしたいけどそもそもそんな時間も知識も無い!」
「何すればいいの?」と、
"産後ケア"という言葉は知っていても、
具体的に何をすれば良いのか、
産後ケアとはナニモノなのか、
を知らない方がたくさんいらっしゃいます。
それもそのはず。
産後ケアを"産後から"
始めようとする方がほとんどだからです!
間違ってはいません。
ただ、産後ケアの情報収集は産前にしておくことがとても重要です!
なぜなら、ママのケアは
後回しになりがちだから!
子育てに忙しいから…
子供のそばを離れられないからどこにも行けない…
私よりも子供のことが大切だから
私は後回しでいいの…仕方ない。
などなど様々な理由から
ママのケアはつい後回しに。
そのしわ寄せは、
必ず時を経てやってきます。
ストレスやイライラ、
心身の不調に乗せて。
実際、お子様の誕生を境に子育てのスタートです。慣れない子育てや出産を経てボロボロの身体の回復が第一優先。しばらくは回復に向けて身体を休めることと思いますが、正直ママに関しては身体を休めることだけで精一杯。ケアどころではありません。
でももし、
実践できる産後ケアを産前に知っていれば…。
気軽に相談できるお助けマンを見つけることができていれば…✨
また違った産後を過ごすことができるかもしれません😌✨
そんな身近なお助けマンになりたいと願っている ひらいゆか です😌
具体的な 産後ケア のお話は、助産院や病院ではお話されることのないジャンルのテーマでお話させていただきます😊
初めての妊娠の方、出産経験のある方、産後ケアを知っておきたい方であればどんな方でもお気軽にお越しください😌
パートナーの方とのご参加もおススメしております😊✨
2019年6月8日(土)13:00〜14:00
2019年6月10日(月)13:00〜14:00
2019年6月14日(金)13:00〜14:00
各回内容は参加者に合わせ構成致します😊
連続参加も大歓迎!
どれか1日だけでももちろん大歓迎!
場所:ぶに整骨院
参加費:500円
↑ちなみに私も現在妊娠9ヶ月目突入🤰↑
📷2019年6月27日撮影
皆様にお会いできることを
楽しみにお待ちしております😊
ひらい ゆか
0コメント